先日、靖国神社のトイレを爆発させた容疑者が、現場を確認しようと日本に戻ってきた際に空港で逮捕されました。
捜査関係者によると、逮捕されたのは住所・職業不詳の全昶漢(チョンチャンハン)容疑者(27)。事件後に帰国していたが、9日午前10時ごろに羽田空港から再入国。要注意人物リストを確認した入国管理局が、警視庁に連絡した(2015/12/10 朝日デジタル)
飛行機に乗っている間に空港に警察が駆けつけ、降機してそのまま逮捕。
犯罪者は現場を見に戻ると言いますが、なぜここで戻ってくるのか謎すぎます。
今回は「入国管理局」が名簿に容疑者がいることに気が付いて警視庁に連絡しました。
実は、来日する航空機に乗っている方の名簿は、入国管理局と、税関当局に連絡されます。この仕組みは世界的に導入されていてAPISと言います。
捕まえたい人はリスト化されており、リストに載っている人が入国するときは連絡され逮捕されます。
脱税で海外に逃亡する方もいらっしゃいますが、もう日本に戻ってこれなくなります。
われら会計人にも海外逃亡した有名な事件があります。
旧グッドウィル・グループによる人材派遣会社の買収をめぐり、大阪市の公認会計士(51)が社長を務めていたファンド運営会社「コリンシアンパートナーズ」(港区)が、買収仲介で得た利益数十億円を脱税したとされる疑惑で、東京地検特捜部は、法人税法違反(脱税)の疑いでこの会計士の逮捕状を取った。
この会計士、なんとこの時、300億円利益だして海外逃亡しました。
国税は海外逃亡を恐れて逃亡の9か月前に、この会計士のパスポートを押収していましたが、養子縁組して性を変えてパスポートを再発行し海外逃亡。
日本には帰れないでしょう。
ちなみに、同事件に関与した弁護士もタイに逃亡しています。
しかし、300億円も持ちながら、税を払わず海外逃亡する意味があるのでしょうか?
所得隠しの総額は50億円以上と報道されていましたが、100億円以上は手元に残る。十分な気がします。いろいろな組織が絡んでいたんでしょう。
香港に逃亡した後、韓国に潜伏していたようで、オーバーステイで2009年に韓国で逮捕されました。
容疑者は「日本食が食べたい」などと図々しい要望を出しているとも(笑)
脱税して海外逃亡はナンセンスなのがわかると思います。
ちなみに、日本と身柄引き渡し条約の締結が無い国に逃亡していれば、日本に引き渡されて逮捕されることは無かったかもしれません。
著者紹介(Author Profile)

- イーグル会計事務所
-
本当はシステム開発が天職だと思っている公認会計士です。プログラムは何時間でも書き続けられます。個人的には金融、IT系、製造業系の会社が強いです。事務所としては数では飲食店のお客様が結構多いです。お客様の飲食店に伺うことも多いので太らないようにしていますが、その甲斐も虚しく最近太ってきています。
【キャリア】システムエンジニア→大手監査法人→メガバンクで銀行員→上場企業で最高財務責任者(CFO)→(ここから独立)イーグル会計事務所立ち上げ→税理士法人イーグル立上げ→イーグル会計事務所に戻る
【所有資格】公認会計士、税理士、中小企業診断士、第一種情報処理技術者、証券アナリスト、不動産証券化マスター等
【趣味】 温泉、洋楽、単車、漫画など
Latest entries
経営お役立ち情報2020.05.09中小企業人材オンラインスキルアップ支援事業の申請書類を記載例として公開
経営お役立ち情報2020.05.08働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース)の申請書を作成したので記載例として公開
社会保険2020.04.23しごと財団 テレワーク助成金の申請書を作成したので記載例として公開
お知らせ2020.04.23(お知らせ) 来週から弊所は一部休業予定